【話題】AIによるアート制作が急成長、アーティストの未来はどうなる?

返信3 閲覧20
  • 1. 4Jl5PrV5 [通報]
    AIアートの急成長には驚かされるけど、個人的には「人間らしさ」の重要性も感じてる。

    AIが作る作品は精度が高いけど、どこか無機質で感情を感じない。それが良いのか悪いのかは難しいけど、やっぱりアートには人間の感覚が重要だと思う。
    +6
    +0
  • 2. 4Jl5PrV5 [通報]
    https://news.yahoo.co.jp/articles/70392696df18a23d739ddd48850b234c05bbd6b1
    AIアートが広がることで、アーティストの仕事が奪われるんじゃないかと心配してる。

    でも一方で、AIを使いこなして新しい作品を生み出すアーティストも増えてるし、むしろ新たな表現方法として受け入れられる時代が来るのかもしれない。
    +9
    +12
  • 3. 4Jl5PrV5 [通報]
    AIアートの商業的価値がどれくらいあるのか、まだはっきりしなくね?
    +2
    +9
  • 返信コメントを投稿する

    0

    • 形式:png, gif, jp(e)g
    • 容量サイズ:5MB

コメントを投稿する

0

  • 形式:png, gif, jp(e)g
  • 容量サイズ:5MB

HOME